28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

加古川市議会 2017-03-01 平成29年総務教育常任委員会( 3月 1日)

停電になれば人工呼吸器が止まってしまい、吸引器も使用できなくなります。非常電源医療機器がある病院を、福祉避難所として位置付けてほしいです。このような地域支援をしていただけることで、この地域で安心して生活できます。どうか、よろしくお願いします。 ○森田俊和委員長   請願者からの補足説明は終わりました。委員から、請願者に対する質疑がありましたら、お願いします。

三田市議会 2016-08-30 08月30日-03号

気管切開の子どもは吸引器とセットで動きます。酸素ボンベ医療機器、チューブや消毒液などたくさんの荷物を車椅子に積み込み行動しています。 また、双子の高校生は、1人でも大変なのに親より大きな子を部屋から抱えてバスに乗せる。それも2人なので2往復。「バスの乗車は誰も手伝ってくれない。」という。この夏休み、弟君が入院呼吸器が離せない状態。

宝塚市議会 2016-03-15 平成28年度予算特別委員会-03月15日-03号

また、看護学校のほうで吸引器を使った研修というふうなお話ですが、委員おっしゃるとおり、そもそも看護学校では今までにも主催して開催をしたこともございません。看護学校設立趣旨からいいますと、看護学校でそのような研修をするというふうなことは今までもやっておりませんし、現時点ではそのような御要望も私どもお聞きしておらないということで、する予定もございません。  

播磨町議会 2015-12-09 平成27年12月定例会 (第3日12月 9日)

一方、日常生活用具は、特殊寝台入浴担架特殊便器電気式たん吸引器視覚障がい者用拡大読書器など、日常生活上の困難を改善し、自立を支援し、かつ社会参加を促進するためのものであります。  日常生活用具修理が認められない理由でございますが、日常生活用具支給等事業市町村地域生活支援事業に位置づけられており、市町の判断によって日常生活用具修理に係る費用補助を行っている市町はあります。

伊丹市議会 2015-12-09 平成27年第6回定例会−12月09日-02号

新しい施設では、通所する子供に光や音、振動など、五感への働きかけをする空間スヌーズレン室感覚統合療法を行う感覚統合室など、訓練のための新たな設備や交流室を設けて機能面の充実を図りますほか、災害時に福祉避難所として機能するよう自家発電太陽光発電を設置し、非常時にも吸入吸引器の器具が使用できるなど、障害児生活ニーズに対応できる環境を整えてまいります。  

稲美町議会 2015-09-16 平成27年度決算特別委員会(第1号 9月16日)

年齢ぐらいはいいかなと思いますので、1歳のお誕生日前ぐらいに、病院入院していらしたのが退院されることになって、それでご自宅で電気式たん吸引器とパルスオキシメーターをご利用になりたいということで、その分の費用でございます。  以上です。 ○関灘委員   申し上げにくい部分を伺いまして、すみません。ありがとうございました。  ちなみに男女はお伺いできるんですかね。すみません。

猪名川町議会 2012-09-11 平成24年第362回定例会(第1号 9月11日)

3番、心電図・血中酸素飽和測定器、4番、その他の主な資器材といたしましては、電動式吸引器それから人工呼吸器等でございます。  最後に、3ページには上、横、前、後ろ、4方向からの図面を添付しておりますので、形状等がおわかりいただけると思います。  以上で説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(南 初男君) 提案理由説明は終わりました。  これより質疑に入ります。  

神戸市議会 2012-06-22 開催日:2012-06-22 平成24年第2回定例市会(第3日) 本文

例えば,人工呼吸器たん吸引器,酸素吸引体温保持のための室温管理など,いずれも停電機器が停止すれば,たちまち死の危険に瀕することになります。しかし,このような状況にある市民の情報については,必ずしも当局は十分把握していないのではないでしょうか。  当局に先日確認したところ,人工呼吸器在宅患者実態把握を5月中旬から開始し,現在まで市内約80人の実態把握をされたとのことです。  

宝塚市議会 2012-06-22 平成24年第 2回定例会−06月22日-05号

1、入院や通院で市内医療機関を利用されている方、また特別養護老人ホームなどの老人福祉施設や身体障がい者福祉センターなどの障がい者福祉施設を利用されている方で、人工透析の治療を受けている方、人工呼吸器たん吸引器、吸入器を使用されている方、停電時、生命の危険にさらされている、いわゆる電力弱者を市は掌握しておかねばならないと考えております。市は、その実態を把握していますか。

播磨町議会 2011-12-06 平成23年12月定例会 (第1日12月 6日)

それから頭部保護帽ですね、それが2件、電気式たん吸引器が1件、居宅生活動作補助用具ですね、それから視覚障がい者用の時計、入浴補助員用具等が各1件ずつございます。  それから、受理、不受理につきましては、そのときに対象になるかどうかっていうのはある程度判断できますので、これは受理できませんよという通知はほとんどないというふうに考えてます。 ○議長(藤田 博君)  よろしいか。  

篠山市議会 2011-08-18 平成23年第80回臨時会(第1号 8月18日)

主要取りつけ品及び附属品につきましては、メーンストレッチャー電子サイレン赤色回転灯酸素吸入器人工呼吸器吸引器、ナビゲーションシステムドライブレコーダーLED作業灯等でございます。  車両外装は、電話用電源配線AC100ボルト入力コンセント無線アンテナ等でございます。  

篠山市議会 2011-08-18 平成23年第80回臨時会(第1号 8月18日)

主要取りつけ品及び附属品につきましては、メーンストレッチャー電子サイレン赤色回転灯酸素吸入器人工呼吸器吸引器、ナビゲーションシステムドライブレコーダーLED作業灯等でございます。  車両外装は、電話用電源配線AC100ボルト入力コンセント無線アンテナ等でございます。  

猪名川町議会 2010-03-15 平成22年生活文教常任委員会( 3月15日)

あとはたん吸引器などが含まれております。  次、補装具等給付費がございますが245万5,000円、これにつきましては電動車いすでありますとか、補聴器とか、義足、こういったものでございます。  2つ飛ばさせていただきまして、心身障害者(児)福祉金でございます。これは1,390万4,000円、これはご人数で申し上げますと約1,090名の方々への福祉金でございます。  

明石市議会 2009-09-28 平成21年文教厚生分科会( 9月28日)

椿野分科員  私がご相談を受けたのは、本当に手帳がおりなくて、吸引器がすぐに必要なのに、結局、診断書が行ったり来たりしている間にもう亡くなられたというケースなんですね。吸引器はどうしても必要なので、すぐに対応していただかないとだめだったわけです。生活がそこそこちゃんとあれば、吸引器ぐらい買って対応できたんですけれども、病院は早く出なさい、手術だけしたらもう出なさいと言われる。

播磨町議会 2009-06-09 平成21年 6月定例会 (第2日 6月 9日)

○副町長(山下清和君)(登壇)  タミフルなりリレンザですか、吸引器が必要なリレンザ、それについてはまた専門的なことで、はっきり申し上げまして、私よう勉強しておりません。 ○議長杉原延享君)  小西茂行議員。 ○18番(小西茂行君)(登壇)  多分抗インフルエンザ剤というのは、行政が備蓄することはできないとは思うんですね。

  • 1
  • 2